Conflict Minerals

紛争鉱物ポリシー

株式会社HBTECHは、法令および規範を遵守し、公正な企業活動を通じて信頼を構築し、持続可能な企業価値を実現していきます。

第1条 目的

「株式会社HBTECH」は、米国証券取引委員会が実施している紛争鉱物使用規制に関して、当社が製造する製品に紛争地域内の鉱物を使用しないことを誓約します。

第2条 紛争鉱物(3TG)

紛争地域で採掘される鉱物 – スズ(TIN)、タングステン(W)、タンタル(TA)、金(AU)
紛争地域:コンゴ民主共和国またはその隣接国など、紛争が発生している国

第3条 規制内容

コンゴ民主共和国および隣接国で、当該鉱物の採掘と流通を掌握した後、これにより内戦資金を確保し、鉱物採取過程で人権侵害などの問題を引き起こしているため、米国証券取引委員会では、米国上場企業および上場企業に製品を納入する場合、関連内容を報告するよう規制しています(関連ホームページ:http://ntb.kita.net/conflict/cope_is.screen?menuid=ntb030101)

第4条 紛争鉱物関連の方針および対応策

1. 当社は、前記規制遵守の一環として、協力会社から供給される製品のうち、紛争地域で生産された鉱物の使用を原則として禁止しています。
2. 紛争鉱物に関してCFS-FREE認証を受けた製錬所の鉱物のみを使用することを誓約します(関連ホームページ:http://www.conflictfreesourcing.org/conflict-free-smelter-refiner-lists/)
3. 当社に原材料を供給する協力会社の場合、CMRTの提供を通じて、該当鉱物の原産地(製錬所)情報を提供する必要があります。(CMRT:Conflict Minerals Reporting Template)